![](https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/10304426_727922467288356_6439974975394271439_n.jpg?oh=1d04ced95574c1a25c391824e3df1a38&oe=54B085C5&__gda__=1425572853_2116a8d339712986817274e2d75a83e6)
自分の会社を大きく見せたり、自分自身の虚栄をはったり、美しい見せたりと何でもありの状況である!
それって何なのと言う嘘丸見えの形であったり、もう、自慢話はいいよ等の嘘八百八町の世界である。
掲示板でなくてもSNSでもそんな嘘美化する輩が増えて来ているのだ!
更に人を騙す投資話や詐欺の仕掛け等さまざまな嘘が横行しているのだが、それは今後も増え続けて行くだろう!
フェイスブック等の投稿でもバカと思われる者は詐欺師にとっては、この上ないカモである。
バカか賢いかが投稿記事を見れば詐欺師にはひと目で分かるのである。
だから詐欺師も仕事がしやすくなった時代とも言えるのである!
そんな時代であるからこそ投稿記事は、馬鹿を見抜かれないように投稿しなければならない(笑)
冗談はさておき、ネット時代の自己発信はこれから相当気を付けなければならないし、それらの嘘も見抜く事も必要になって来たと言えよう!
世の中リアルでもネットでもいろんな事件が発生している嫌な時代でもあるが、自分自身がしっかりした振る舞いをしていれば問題はないのである。
しかし、少しでもスキがあれば、その火の粉は降りかかって来る時代なのである!
ネット時代は、誰とでも案外簡単につながる事が可能ではあるが、危険も待ち構えているのである。
「嘘」は、「嘘」と見抜ける能力を身につけないと危険とも言える時代でもあるので、みんさんも気をつけよう!
■インターネットビジネス大学!
http://webjp.xsrv.jp/university/
■サイト構築への近道!「ウェブサービス」!
http://webservice.thebase.in/
■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=%E5%8F%8B%E8%A1%8C%E5%AE%89%E5%A4%AB&search-alias=digital-text&sort=relevancerank
0 件のコメント:
コメントを投稿